ネットでセレブ生活働くママへの道
病気の時は・・・
働くママへの道
資格を取ろう!
派遣という道
派遣社員も悪くない!
保育園について
病気の時は・・・
在宅ワーク
注目の資格

子供が病気になったらどうする?

私が仕事をはじめる時に最も気になった点です。
私の場合は自分の親に面倒見てもらうと言うことが不可能でしたので、かなりこの点は悩みました。


子供が病気になっても頼める人がいない場合困りますよね。
そういう時は
病後児保育育児サポーター制度を利用しましょう。

病後児保育

熱などで本来なら保育園をお休みさせなくてはいけないところを別の部屋で他の園児と隔てて保育してくれる制度です。
おたふくや水ぼうそうなど伝染性のある病気の場合はNGですが、おなかをこわしているとか、少し熱が高いとか言うときでも預かってもらえます。病後児保育は実施している保育園としていない保育園があります。
また実施している保育園に通っていなくても同じ自治体の保育園に通っていれば預かってくれる場合もありますので確認してみてください。
また小児科などで実施しているところも有ります。

育児サポーター
保育士の有資格者や子育て経験のある方を自治体が仲介してくれるものです。子供が病気などで保育園をお休みしなくていけない場合、育児サポーターのお宅か自分の家に来てもらって子供の面倒をみてもらうというものです。料金は700円〜800円くらいです。こちらは伝染性のある病気おたふくや、水ぼうそうなどの場合でもOKです。
利用前に登録が必要ですので、役所などで確認してみてください。実施していない自治体もあります。


一日だけでも預かって欲しい・・・

一時保育

週に数回、月に数回という条件はありますが、公立の保育所や一部私立の保育園で実施しています。
一般の園児と一緒に保育をしてくれます。
保育時間は7時半〜17時というところが多いようです。
妊娠中や出産後、上の子供を見て欲しいという時にも利用できます。

また週1〜2回仕事に出たいという方で一時保育を利用されている方もいます。
公立の場合は事前に役所で手続きが必要です。
私立の場合は直接保育園に問い合わせしてみてください。

料金は1日1000円〜2000円です。




入園前に水疱瘡・おたふくかぜといった任意の予防接種は絶対してくださいね。
あと秋にはインフルエンザの予防接種もしましょう。

                                      
                                          




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送